2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

怨念

こんなまちなら老後は安心!―セーフティネットを鷹巣から北秋田へそして全国へ作者: 大熊一夫,岩川徹,飯田勤出版社/メーカー: 全国コミュニティライフサポートセンター発売日: 2006/03/01メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (1件) を見る 土…

漫画喫茶で

ハチミツとクローバー 1 (クイーンズコミックス)作者: 羽海野チカ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2002/08/19メディア: ペーパーバック購入: 5人 クリック: 175回この商品を含むブログ (913件) を見る ヒットしていると言うので。一巻の最初の方は絵がゴチャ…

人類学

人類学的思考 (筑摩叢書 (346))作者: 山口昌男出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1990/11メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る 先週末の研究会で人類学の重鎮(と飲んでいるときは知らなかった)にすすめられた…

買った本

すべて100円で。人間年輪学入門―熟年・高年 (岩波新書 黄版 208)作者: 宮城音弥出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1982/10/20メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見るサッチャー時代のイギリス―その政治、経済、教育 (岩波新書)作者: 森嶋通夫出版…

メモ

重層的な世論形成過程―メディア・ネットワーク・公共性作者: 安野智子出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2006/03メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (9件) を見る 3章と4章を。数年前に社会心理学の某ゼミに参加(外部から1人)し…

勘が鈍っている

火曜日にまた遠征して喋らないといけないが、久しく多人数の前で喋っていないので、とても心配。さりとてきっちりとした原稿を作っている余裕がない。私は私になっていく―痴呆とダンスを作者: クリスティーンブライデン,Christine Bryden,馬篭久美子,檜垣陽…

病いとつながり

病気だけど病気ではない―糖尿病とともに生きる生活世界作者: 浮ケ谷幸代出版社/メーカー: 誠信書房発売日: 2004/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 著者いわく、出版社から文化人類学ではなく、医療の本として書いてくれといわれたとか(…

アルツハイマー関連(手記を中心に)

日本では呆け、痴呆(認知症)と表現されるが、米国では、アルツハイマーという原因疾患として表現され、大きな科学研究費がつく。レーガン大統領やチャールトン・ヘストン(ボーリング・フォー・コロンバインに出演)などが、カミング・アウトし、老年期の…

日吉にて

古本屋で以下の2冊を購入。水俣病 (岩波新書 青版 B-113)作者: 原田正純出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1972/11/22メディア: 新書購入: 5人 クリック: 34回この商品を含むブログ (13件) を見る「資本」論―取引する身体/取引される身体 (ちくま新書)作者:…

東洋的?

森田療法 (講談社現代新書)作者: 岩井寛出版社/メーカー: 講談社発売日: 1986/08/19メディア: 新書購入: 18人 クリック: 104回この商品を含むブログ (41件) を見る 実際に持っているのは旧カバー。松岡正剛が、最初に追悼文を寄稿している。本が出たときには…

買った本

ケアってなんだろう (シリーズ ケアをひらく)作者: 小澤勲出版社/メーカー: 医学書院発売日: 2006/04/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (12件) を見る 末期がんの状態にある小澤勲氏の対談と論考をまとめたもの。Ⅱ部の「若手研究者が考…

買った本

憲法とは何か (岩波新書)作者: 長谷部恭男出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/04/20メディア: 新書購入: 4人 クリック: 35回この商品を含むブログ (104件) を見る

主観/客観

破線のマリス (講談社文庫)作者: 野沢尚出版社/メーカー: 講談社発売日: 2000/07/15メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 86回この商品を含むブログ (71件) を見る 「ミステリー」というジャンルがどういう範囲を指すのかもよく分からない人間であるが、長時間…

備忘

とりあえず記録して、後でコメントを付すかも。

社会学教育

別学部の先生から,2分冊の科研費報告書をいただく。「社会学者は誰に何を教えどんな人を創っていくのか 第Ⅰ分冊:社会学者調査・教育プログラム研究」と「社会学者は誰に何を教えどんな人を創っていくのか 第Ⅱ分冊:社会学教育に関する学生調査」。 興味深…

ニュータウン

市民ベンチャーNPOの底力―まちを変えた「ぽんぽこ」の挑戦作者: 富永一夫,中庭光彦出版社/メーカー: 水曜社発売日: 2004/08/25メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 著者の一人にいただく。ぽんぽこの活動は,行政,市場,地域など様々な領域…

震災ボランティア

ボランティアが社会を変える―支え合いの実践知作者: 柳田邦男,大賀重太郎,黒田裕子,村井雅清,似田貝香門出版社/メーカー: 関西看護出版発売日: 2006/03メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る先輩方から。共同編集という形で、著…

再読

イデオロギーとユートピア (中公クラシックス)作者: カールマンハイム,Karl Mannheim,高橋徹,徳永恂出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2006/02メディア: 新書購入: 1人 クリック: 34回この商品を含むブログ (12件) を見るなぜか今頃になって。まだ英語版…

発掘

文献チェックをしていて,もっとしっかり読んでおけばよかった文庫が出てくる。ともに講談社学術文庫。 人類とぼけ―ぼけ研究の歩み (講談社学術文庫)作者: 新福尚武出版社/メーカー: 講談社発売日: 1987/11メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見る …

茂吉・茂太・杜夫・輝子

精神医療の歴史ものを読むのは半分趣味で半分仕事。北杜夫の父が斉藤茂吉で,精神科医斉藤茂太の父が斉藤茂吉だとは知識として知っていたが,2人が兄弟だという認識が欠けていた。 よくよく茂吉のことを調べてみると,日本の精神医療の黎明期のころを生きた…