2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

買ったもの

映画のパンフと一緒に買ってみた。とりあえず未読。女性映画がおもしろい〈2006年版〉 (別冊女性情報 シネマライブラリー)作者: 小藤田千栄子,松本侑壬子,吉田真由美,大竹洋子,林冬子出版社/メーカー: パドウィメンズオフィス発売日: 2006/02メディア: 単行…

新書

春なので、色々と買う。まずは岩波の新赤版で。社会学入門―人間と社会の未来 (岩波新書)作者: 見田宗介出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/04/20メディア: 新書購入: 15人 クリック: 176回この商品を含むブログ (133件) を見る ペルーとボリビアの国境の…

社会調査

後期の社会調査士対応科目の教科書を模索する。社会調査へのアプローチ―論理と方法 (MINERVA TEXT LIBRARY)作者: 大谷信介,後藤範章,永野武,木下栄二,小松洋出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 1999/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品…

読んでいる本

コミュニケーション コミュニケーション (社会科学の理論とモデル)作者: 池田謙一出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2000/09/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (5件) を見る 一応、コミュニケーション論なもので。現在…

貧困研究

貧困と社会的排除―福祉社会を蝕むもの (講座・福祉社会)作者: 岩田正美,西沢晃彦出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 2005/02/01メディア: 単行本 クリック: 20回この商品を含むブログ (6件) を見る とりあえず読んでおこうと思う。印象として、他の巻に…

買った本

Cooper, David,1971,The Death of the Family,Allen Lane The Penguin Press.=1978塚本嘉壽・笠原嘉『家族の死』みすず書房 Cooper, David, 1967,Psychiatry and Anti-Psychiatry, Tavistock Publication.=1974野口昌也・橋本雅雄 訳『反-精神医学』岩崎学…

早速

最近読んだ本。めちゃくちゃに見えるが、やっぱりめちゃくちゃだな。論文用に材料としている本・論文は除く。 以下2つは、計量の勉強のため。生活時間調査は、都立大学の小林良二さんさんらが援用して、介護時間調査というものをやっている。紀要にとどめな…

試行錯誤

最初はとりあえず作ってみた → 講義用文献紹介 → 次年度用講義メモ → 読んだ本の感想やら、と変遷してきたので、タイトル改めました。ゆるく押さえておきたい文献をメモったり、読書メモやアイディアを記す感じで。

平岡公一編2001『高齢期と社会的不平等』東京大学出版会

また脱線。高齢期と社会的不平等作者: 平岡公一出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2001/11メディア: ハードカバー クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る この論文集は、高齢期における社会的不平等・貧困研究の展開を目的に編まれたもので…

ホームレス・貧困・不平等

今年度後期のためのノートであることを忘れていた。復習すると、ホームレスを事例に、生活保護の話をしたり、自立支援ということの意味について考えるというのが主旨である、多分。ホームレスを検索語で入れて、はまぞうで検索してみると、229冊も出てくる。…

付記:BIを論じる意味

先日の飲み会で、ある後輩は、BI論が流行ることによって、研究者の関心を、貧困について深く思考することからそらしてしまうことにならないかと言っていた。確かに、「まずは一律給付」という形をとることで、貧困線の科学的・規範的な妥当性についての論議…

ベーシックインカム(BI)

どんどんやる気が減退している。また本題に入らずに。 はやりのベーシックインカム論は、自立や生活保護の問題と深く関係している。数年前のゼミで読んだトニー・フィッツパトリックの本が、博論の主査をつとめていただいた先生と後輩の手によって訳された。…